米国の事務用品小売企業の注文管理を強化

注文管理業務を刷新するため、クライアントはHCLTechと連携し、変革に向けた取り組みに着手しました
5分 読了
共有
5分 読了
共有

クライアントは、北米やヨーロッパなどのさまざまな国際市場に事務用品とサービスを展開する主要プロバイダーです。1,800店以上の小売店、評価の高いeコマースサイト、B2B販売組織を通じて、消費者に包括的な製品ポートフォリオを提供しています。また、完全所有の運用会社、フランチャイズ加盟店、アライアンスパートナーからなるグローバルネットワークを運営しています。

課題

注文管理フレームワークが分散し、構造化していない

クライアントは、シームレスな注文管理プロセスを構築し、関連コストを最適化したいと考えていました。課題の多くは、プロセスやプラットフォームが地域固有のもので、標準化されていないことに関係していました。主な課題は次のとおりです。

  • 国や地域ごとに独立した実行プラットフォームを利用しており、注文管理プロセスに地域差がある
  • 共通のフレームワークがなく、ベストプラクティスの共有に限界があるため、主要な指標を改善できず、リアルタイムのソリューションを提供できない
  • 店舗注文の自動キャンセル、販売商品と店舗在庫のミスマッチ
  • 米国以外の顧客への配送失敗、ルートやドライバーの割り当ての不備についてフォローアップが足りない
  • ベンダーの対応時間の遅れ、複雑なPO処理
inner-img

目的

業務の統一、効率性の向上、成長の促進

注文管理業務を刷新するため、クライアントはHCLTechと連携し、変革に向けた取り組みに着手しました。このプロジェクトは、異なる業務をシームレスに統合し、注文プロセスを強化するほか、キャンセル、配送失敗、注文処理の遅延に関する問題による収益漏れを抑えることを目的としていました。クライアントはまた、既存アカウントへの浸透強化、隣接カテゴリーの製品のクロスセル/アップセル、ウォレットシェアの拡大により売上を伸ばしたいと考えていました。

image-71

ソリューション/解決策

標準化、統合、ガバナンスで業務効率を向上

HCLTechとのコラボレーションにより、変革に向けた中核的な取り組みとして据えられたのが、集中的なプロセスマッピングで特定した業務上の主なギャップに、戦略的なポイントソリューションで対応するという作業でした。

  • ガバナンスと指標を調整し複雑さに対応
    1. 包括的なガバナンスメカニズムを開発し、地域販売、注文管理、ベンダーグループ全体で業務を調整しました。
    2. ダッシュボード・レポーティングフレームワークに対応した業務とビジネス指標の階層を構築し、プロセスの有効性を確保しました。
  • カスタマーエクスペリエンスの向上と販売の最適化
    1. 製品のおすすめを高度化し、顧客へのクロスセリングやアップセリングの機会を創出しました。
    2. 社内のサプライヤーカタログとベンダーデータベースを管理し、規格外品の調達を強化して、見積もりから注文へのコンバージョンを促進しました。
  • 調達の効率化と価格の最適化で複雑さを解消
    1. さまざまなベンダーを対象にプライスマッチ調査とリサーチを実施し、依頼された製品の有無、最適な価格とリードタイムを把握しました。
    2. 製品カタログを統一し、店舗内にドロップシッピングを導入して、仮想在庫をシームレスに管理できるようにしました。
  • オペレーションの俊敏性とプロセスを改善し収益漏れを解消
    1. 新たな指標とサービスレベルを導入し、注文から経過した月日をモニタリングして、保留中の注文に迅速に対応できるようにしました。
    2. 注文の照合を積極的に行い、継続的なモニタリングと問題解決を実施しました。
  • テクノロジー主導のインサイトで機会を掘り起こす
    1. IBM Cognos Analyticsを活用し、製品、住所、ロジスティクスに関する正確なインサイトを入手することで、データ主導の意思決定が可能になりました。
    2. ドライバーの稼働状況を追跡し、ルート計画を最適化することで、効率的でタイムリーな配送を実現しました。
  • 収益源の強化
    1. 未完了の注文を注意深くフォローアップし、未決済の注文を追跡して、納品スケジュールを維持するためにベンダーに迅速な対応を促しました。
    2. このような努力の積み重ねにより、キャンセルや配送失敗、注文処理の遅れを効果的に抑制できました。
  • 顧客との関係構築とカテゴリー拡大
    1. 製品のおすすめを効果的に活用し、アカウントレベルでの浸透を深め、クロスセルの機会を拡大しました。
    2. 隣接カテゴリーの製品をアップセルすることで変革につなげ、既存アカウント内でのウォレットシェアを拡大しました。
inner-img

インパクト/成果

解決、コンバージョン、収益を向上させ、大きな成功を収める

綿密な統合、着実な業務改善、インテリジェントなテクノロジーの導入により、クライアントは業務上の課題を克服し、収益漏れの解消、注文プロセスの合理化、売上の増加を実現しました。

60%

自社コストに対するTCOの削減

58%

見積から注文へのコンバージョン

20%

注文から入金までの時間短縮

99%

期日どおりの納品

75%

「仮想倉庫」によるベンダーの問題解決

100万ドル/年

製品のおすすめによる収益

50万ドル/年

アップセルとクロスセルによる収益

100万ドル/月

サプライヤーのリードタイム短縮による製品調達の価値

90%以上

サポートプロセス全体の顧客満足度

1%

クロスセルとアップセルによる顧客収益の増加

_ Cancel

Contact Us

Want more information? Let’s connect